小山市病児保育事業のごあんない

2025年4月から、ソリヤにて、小山市病児保育事業が始まりました。

詳しくは、小山市のホームページ、『小山市病児保育事業のご案内』をご覧ください。




ソリヤとは利用方法等、違いますので、下記の追加事項をご利用前に必ずご確認ください。

利用方法について

①事前登録

【小山市保育課への事前登録】【ソリヤへの『病児保育 事前登録』】の両方が必要になります。
・ソリヤへの『病児保育 事前登録』は、以下の事前登録フォームからご入力ください。

②予約・利用

おおきこどもクリニック予約サイトの病児保育ルームソリヤから入り『小山市病児保育事業』を選んで予約ください。

予約は、前日の12時から、当日の12時までです。

連日ご利用希望でも、日ごとにご予約が必要になります。

『病児保育 同意書』をWebからご入力ください。

『診療情報提供書』の記入は、おおきこどもクリニックにて利用当日でも可能です。

  • ・病児保育の予約がある方は、診察の予約は不要です

診察は、利用予約時間の30分前から、できます。(当日の朝は8:30からになります)

  • ※ 8:00から予約の方は、当日の診察ができませんので、前日のうちに診察をうけ医師に『診療情報提供書』を記載してもらってください。

  •  8:00から予約した方の前日の診察時間
      月曜日・火曜日・木曜日・金曜日は、16:30~18:30まで
      水曜日は、13:30~15:30まで
      直接おおきこどもクリニック受付へいらしてください。
  • ※ 診察の際は、『病児保育 診察前問診』をWebから、ご入力ください。

  • ※ 利用中に服用する薬がある場合は、お持ちください。医師が確認します。

昼食・おやつについて

・小山市病児保育事業をご利用のお子様には、昼食、おやつの用意をしております。昼食は、レトルト食になります。
・アレルギー食対応はしておりませんので、食物アレルギーがある方は、必ず持参ください。
・食事に不安がある方は、お子様が食べられるものを持参いただいてもかまいません。
・お持ちいただいた食事は、必要時、冷蔵庫保管、電子レンジでのあたためは可能です。
・飲み物の準備はございません。水、麦茶、イオン水、ジュースなど、お子様が飲めるものをペットボトルや水筒などに入れてお持ちください。
・食事に必要なコップ、スプーンなどは、お子様が使用できるものを持参ください。

キャンセルについて

予約サイトからキャンセルが可能です。
キャンセルの場合は必ず、わかり次第お早めに、予約時間前までにお願いいたします。

・視線が合わない
・集団行動が苦手
・友達と上手に遊べない
・お漏らしが続いてしまう
・落ち着きがない、気が散りやすい
・特定の遊びや物事にこだわりが強い
・ご家族や先生の指示がうまく伝わらない
・言葉がなかなか出てこない、増えてこない
・感覚(音、色、光、食べ物)などへの過敏や偏りがある
・名前を呼ばれても返事をしない、気づいていないような行動がみられる など
診察料・検査料・心理カウンセリング料・処方箋料 保険診療でのご負担分
心理カウンセリング 1回 2,000円
診断書料 書式によって異なります
  • おおきこどもクリニック オフィシャルブログ おおきこどもBLOG
  • Facebook
  • インターネット予約はこちら
  • 病児保育ルーム ソリヤ