ブログ・おひさまだより

2018.02.23更新

pic20180223164219_0.jpg



皆さんこんにちは。お久しぶりの看護主任塩田です。

連日オリンピック日本中盛り上がってますね♩

毎日ドキドキと沢山の感動を勝手に頂いてカンパ~ィってしています(笑)

私もウィンタースポーツ 昔から大好きなんですョ(汗)

で!!長~いこと続けているスキー、先日も行ってきたのですが・・

半日でクタクタでした。歳を実感・・若い頃はな~っと思いつつ、

帰宅後アルバムを見ながら昔を振り返る(苦笑)

歴史を感じる写真発見!みな様の明日の笑顔の為に恥を承知で見せちゃいます♡

向かって左は30年前 バブルの頃の私 右はババァ~になった私です ハハハァ~

まさに人に歴史ありでしょ~ さぁ、笑顔になったところで、

みなさん、春はもう少しでやってきますョ

寒さに負けず!体調管理につとめ、今日も一日頑張りましょう(`・ω・´)ノ

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.02.16更新

初めまして、10月から看護助手として勤務させて頂いている

安藤です☆

主に、診察や予防接種の介助に携わらせて頂いています!

初めてのblog更新になりますので、少し自己紹介させてください。

私にわ、5歳と2歳の息子がいます!

2人共ヤンチャ盛りで、毎日が戦争の様です(゚Д゚;)

ですが、いざという時はママに甘えてくる姿に癒されています。

まだまだ母として未熟ではありますが、

日々の育児経験を元に、お子様、ご家族の皆様に

安心出来る場を提供できるよう、努力していきますので

よろしくお願い致します。

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.02.09更新

こんにちは。看護師の渡邉です。

もうすぐバレンタインデーですね。

皆さんはチョコレートお好きですか?♡

私は忙しい時や、疲れている時に一粒食べてみるとホッと一息つけるような気がします。

お子さまと一緒に何か作ろうかなぁと考えている方も多いのではないでしょうか。

ラッピングをするのも楽しみの一つですよね(●^o^●)

皆さんそれぞれの素敵なバレンタインデーをお過ごしください。

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.02.02更新

受付の畠山です(。’-')(。,_,)

今日も雪でしたね・・ 雪を踏むキュッキュッとした音が苦手な

私には辛かったですが、積もらずにすみ良かったです☆

先日、姉夫婦主催でボーリング大会をしました。

私のスコアは酷いもので1ゲーム目28 2ゲーム目69

3ゲーム目は市村家 畠山家 家族対抗戦!!

私のスコアは...101!!拍手(笑) 畠山家奇跡の勝利♩(笑)

酷いスコアでも家族皆で楽しめると言うのは、いいものです♡

姉夫婦に感謝ですね(´ー`*)

まだ、雪が残り滑りやすい場所もあるかと思うのでお気を付けください!

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.01.26更新

先日の雪… 積もってしまいましたねー(´゚д゚`)

家の駐車場の雪かきが大変でした。ちりとりでちょこちょこやっていたら、車を出せるまでに2時間もかかってしまいました…

寒さ対策についてニュースで仕入れた情報なのですが、毛布は掛けるより敷いた方が暖かいんですって!!びっくり!(; ・`д・´)

個人的に毛布が重く感じるので好きではなかったのですが、敷いて使うのであれば…!と思い、実践してみました。

結果、、、暖かーい(*´ω`*) ぜひ、お試しください♪

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.01.19更新

こんにちは♡受付の伊藤です。

 

お正月も終わり、バタバタとした日常が戻って来ましたね!

 

大晦日の話になりますが、楽しみにしていた格闘技のRIZINに行って参りました(`・ω・´)

ボクシングや格闘技好きの私としてはとても盛り上がりエキサイトできました☆

 

特に矢地祐介選手と五味孝典選手の試合は世代交代を象徴するような感動的な試合で、会場の熱気もすごく、見ていて泣きそうになりました。

 

早い話ですが是非今年の大晦日も行きたいと思っています(*ノωノ)

 

 

 

インフルエンザが大流行中です!

手洗いうがいとマスクで予防をしっかりしていきましょう(´っ・ω・)っ

 

 



pic20180119184628_0.png

投稿者: おおきこどもクリニック

2018.01.12更新

あけましておめでとうございます。看護師の尾﨑です('◇')ゞ

皆さまはどんなお正月をお過ごしでしたか?

私は今年も年末年始は実家の岩手に帰省しておりました(^^)

比較的に雪も少なかったため、あたたかなお正月を迎えられました。(といっても、雪だるまは作れるくらい雪は積もっていましたが…(;・∀・))

 

今年は数年ぶりに両親と初詣に行き、おみくじを引いたら大吉でした(*^^)v

ここ最近は有名神社でおみくじを引くと凶が出ることが多かったので、久々の大吉に目がキラキラしました(☆∀☆)

今年はいいことがあるといいなぁと思う尾﨑でした♪

 

インフルエンザも流行が増しているので体調管理に気をつけましょうね。私もかからないよう頑張ります!



pic20180112140004_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.12.29更新

看護師の捧です。

クリスマスがきたかと思ったら、あっという間に今年も残すところ2日となりました。

前回のブログ以降も、息子はRS、手足口病、突発性発疹など毎月1回は体調を崩しており、おおきこどもクリニックにお世話になっております。受診するたび、「次は何かな?」とヒヤヒヤです(^^;)

先日は保育園の発表会がありました。我が道を行くタイプの息子が、静かに椅子に座っていられるか、私だけでなく保育園の先生にも心配されていましたが、当日は椅しっかりと椅子に座り、名前を呼ばれて返事もできていたので、ホッとしました。普段見られない、保育園での様子を見れて良かったです。

 

年末年始は、人混みに出掛ける機会も多いかと思います。手洗い・うがいをしっかりして、風邪をひかないよう、よいお年をお迎えください(*^^)v

 

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.12.15更新

看護師の石黒です。

今年も残り約2週間となりました。

今年はたくさんの同級生に会う機会が多い年でした。専門の同級生や、以前働いていた病棟・保育園での同期など、懐かしい話をたくさんした楽しい時間を過ごすことができました(^^)v

クリニックでも小・中の同級生に10年以上ぶりの再会!声をかけてもらうまで気づかず、ビックリしてしまいましたΣ(・口・)

 

インフルエンザが少しずつ増え始めています。手洗い・うがいをして残りの2017年も乗り切っていきましょう‼

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.12.08更新

こんにちは 看護師伊東です。

あっという間に今年も残り1か月になりましたね。

3月から勤務させて頂き、毎日があっという間に過ぎてきました。

 

病気せず、たまには応援の言葉をかけてくれる子ども達に、きっとサンタさんも来てくれるでしょう(^^♪

体調管理が大事になってくる季節ですが、寒がりの私はこたつが大好き。こたつにもぐると誰かしらウトウトしているので(私が1番多いですが)片付けてシャキッとしよう!と何度も思うのですが結局このまま・・かもです。(`・ω・´)

 

風邪を引かずに家族でお出かけできる日を楽しみに、日々頑張ります。

 

投稿者: おおきこどもクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • おおきこどもクリニック オフィシャルブログ おおきこどもBLOG
  • Facebook
  • インターネット予約はこちら
  • 病児保育ルーム ソリヤ