ブログ・おひさまだより

2017.06.30更新

初めての投稿になります。看護師の捧です。

4月から保育園に通い始めた息子が先月、流行性角結膜炎(アデノウイルス)にかかりました。数日後には主人が…そして息子が回復した頃に、私まで感染してしまい…2週間近くお休みをいただいてしまいました(。-人-。) 感染症恐るべしです。

梅雨明けまで、寒暖差もある毎日が続くと思いますので、お体ご自愛下さい。

 

話は変わりますが、9ヶ月の息子を連れて、りんどう湖ファミリー牧場に行って来ました。眠かったようで、動物達に全くの無反応でした(^^;)

子連れでおすすめの場所があったら、教えてください(*^-^*)

 



pic20170630170446_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.06.23更新

受付の畠山です(。’-')(。,_,)

沖縄は梅雨明けの発表がありましたが、関東はこれからジメジメとした時期になりますね..。 あさイチの情報なのですが、洗濯物を干すときには、アーチ干しがいいようです。(外側に長い衣類、内側に短い衣類を干す干し方) 私はこの干し方に変えてみました。

皆さんも、よろしければアーチ干しにしてみてください♬*・゚

 

では、最近の私情報☆笑い

逆立ちで内臓が元の位置に戻り、すっきりとした体形になる”らしい?!”と情報を得た

私は・・逆立ちであれば高校時代部活のトレーニングでやっていたので余裕♩と

早速行動に移しました。しかし、あれ?何度やっても足が上がらない・・・。

できない・・・・・と運動不足を感じました。ですが、なんだか悔しくなり

三転倒立でも可と見たので、三転倒立に変更し現在継続中です。(`・ω・´)

なかなか、行けていない柔道クラブにも参加してこようと思います♡

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.06.16更新

こんにちは

ブログ初参加の看護師伊東です。

梅雨になり、洗濯物を心配したり傘を持って行こうか迷ったり、カビと格闘したり!?

忙しい時期になりました。日焼けと熱中症にも気をつけましょう

先日、次女の幼稚園未就園児教室で、先生が「かたつむりって見たことあるかな?」と聞いたらママ達全員が最近見てないよねーと。そういえばもう何年も見ていない気がします。

今年は紫陽花を見に行ってカタツムリを探してみようかなと思います。

 

おまけ☆彡

皆さんは「うっかりペネロペ」をご存知ですか?私はアニメも絵本も好きなのですが、最近ペネロペがコアラの女の子だという事を知ってビックリしました。そういえば、くまにしては鼻が大きいですねー(^^;)



pic20170616133751_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.06.09更新

変わりましたー!(●^∀^●)

今まで白衣寄りのユニフォームでしたが、看護師は色がピンクとボルドーでアクティブな感じになりました♪

受付は、黒っぽい色のトップスに、ピンクのスカーフを巻いてます。

患者さんからは、「CAさんみたーい!」と感想を頂くことが多いです(*´▽`*)

ぜひ、スカーフを可愛く巻く方法がございましたら、お教えいただきたいです♪

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.06.02更新

こんにちは。受付の伊藤です(`・ω・´)

 

すっかり暑い日が続いてますね!

日ものびて明るい時間が増えたのでなんだか得した気分です。

 

そんな最近の休日は、天気が良かったので急遽海に行って来ました♡

夕日も綺麗で、海岸沿いの風がとても気持ちよかったです♪

 

 

皆様もお出かけの際はしっかり水分補給をして

夏を楽しみましょう(*ノωノ)

 



pic20170602182656_0.png



pic20170602182656_1.png

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.05.26更新

こんにちは、看護師の尾﨑です(*^-^*)

初夏のような暑い日もありますが、過ごしやすい日々が続いていますね。

 

最近の私は3月の結婚式も無事に終わり、やっと落ち着いた!と思っていたのですが、明日からハネムーンとやらに行って来ます(*^^)v

なんだかんだでバタバタした日々が続いています。

 

初ITALYです!(^^)!

テロに巻き込まれないよう観光楽しんできます。

 

みなさんも運動会や遠足の季節が近づいている方もいらっしゃるようですので、体調にはお気を付けて今の季節を楽しんでくださいね。

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.05.19更新

こんにちは。看護師の石黒です!

先月劇団新感線「髑髏城の七人」の舞台を観に行ってきました(^^)/

アジア初、世界では2番目の客席が360度回転する劇場とのことで、ドキドキしながら鑑賞しました♪

俳優さん、女優さんの演技、殺陣に圧倒!古田新太さんの演技は皆さん爆笑していました( *´艸`)

 

この後も出演者を変えての公演が続くそうなので、もし気になった方がいらっしゃったらぜひ観に行ってみてください☆彡

 



pic20170519125916_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.05.12更新

こんにちは。受付の髙田です。

4月から入園、入学で新しい生活が始まった方も、多くいらっしゃることと思います。

我が家の長男も中学校へ入学し、1か月が過ぎました。テニス部へ入部し、毎日練習に励んでいます。

先日、自転車で遊びに出掛け、転んでケガをしてしまいました。幸い軽傷で済みましたが、心配がつきませんね(>_<)

皆さまのお子様はいかがですか?

新生活の疲れや、連休明けの気の緩みから、体調を崩されませんよう、お気を付けてお過ごしください。

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.04.28更新

こんにちは。看護師の飯澤です。

春休みに身内で那須に旅行に行って来ました。旅行のきっかけとなったのは、長女の「小学校卒業おめでとう。中学校入学おめでとう。新生活応援!」 次女の「進級おめでとう。5年生・高学年も頑張れ!」 と色々込々の旅行となりました。子どもたちは甘えられる大人たちがたくさんいて、満面の笑みでとっても楽しそうでした。

スキーして、卓球して、温水プールで遊び、ゲームセンターではエアホッケーで熱くなりフルスロットルで遊びました。((o(>▽<)o))

そして、温泉と美味しい食事に癒され、明日への英気を養いました。

おかげさまで子どもたちは元気に楽しく新年度をスタートさせています。私も頑張ります。o(^▽^)o

皆さまお体にお気を付け楽しいGWをお過ごしください。\(^o^)/

 

 



pic20170428133011_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2017.04.21更新

こんにちは(^^)看護師の保坂です。

今年も4月にブログ更新の順番になりました。桜の花も終わり、寂しい日々です。

4月は私の何十回目の誕生日(´;ω;`)年を重ねることは嫌(`;ω;´)

でも、今年も大木先生よりお花をいただき、嬉しかったです。

私と同じ4月生まれのお子さま達"お誕生日おめでとうございますヽ(^^)/"

お子さま達の成長をご家族の方とお話しすることが、とても楽しみです。



pic20170421182242_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • おおきこどもクリニック オフィシャルブログ おおきこどもBLOG
  • Facebook
  • インターネット予約はこちら
  • 病児保育ルーム ソリヤ