こんにちは。看護師の飯澤です。桜が満開の気持ちの良い季節となりました。
卒園・卒業を迎えた皆様、ご卒園・ご卒業おめでとうございます。
2020.03.06更新
こんにちはo(^▽^)o 看護師の保坂です
3月になり春らしくなってきました。
時々強い風が吹いている日がありますが、花も咲きだしいい季節ヾ(@°▽°@)ノ
コロナウイルス流行の為「花見の制限」「人混みは避ける」など寂しいです。
今年は、近所の桜の咲く頃見に行くのもいいかな(○゚ε゚○)と思っています。
みなさんも気分転換に近所を散歩するのもいいかと思います。
うがい、手洗いは十分にして元気に過ごしてくださいね。
投稿者:
2020.02.28更新
皆さ〜んこんにちは(^^)
クリニックのばぁ〜ば塩田です。
世間は新型コロナで騒ついていますが、汗
皆様はいかがお過ごしですか?不安や心配は尽きませんが、ばぁ〜ちゃんは思うのです(-.-;
今、自分に出来る事は手洗い、うがい、しっかり食べて、体力つける(^_-)規則正しく生活して、正しく怖がる(^_-)不確かな情報に翻弄されないようにしようかな?って
で!娘の誕生日会を家族でやってみました。
毎回言ってますが、汗
娘達は、私にはとても厳しいのです笑
でも、それに私は支えて貰っているので
それぞれの誕生日は、恩返しかな(^_-)
大きくなりました〜私も老けました〜
投稿者:
2020.02.14更新
初めましてブログデビューの看護師太田ですo(^▽^)12月に入職してあっという間の2か月が過ぎました。看護師としての経験はたっぷりなのですが小児科でのお仕事は初めてです。可愛らしい子供達の笑顔を見ながら元気をもらい毎日頑張っていますのでよろしくお願いします。
二月はまだ寒い時期が続きます。ご自宅でできる感染予防対策としてうがいや手洗いはとても大切です。手洗いはしっかり泡をたてて指と指の間、特に親指の付け根のあたりは洗い残しが多いようです。爪の生え際まで丁寧に洗ってくださいね。
さらにバランスの良いお食事と質の良い睡眠を心がけて2月を乗り切って行きましょうo(^▽^)o
投稿者:
2020.02.07更新
こんにちは。最近一気に冷え込む日が増えましたね。
気づけばもう2月。
私は今年何年かぶりに年賀状を書きました。
手書きもたまには楽しいですね。
今年は金歯のねずみちゃんです。
投稿者:
2019.12.28更新
皆様、こんにちは。
今年も残す所、後3日となりました。
5月から入職しております江川清香(えがわさやか)と申します。
趣味は御朱印集めで最近は、日光東照宮に行きました。
特技は筝曲(そうきょく)でお琴が弾けます★
また12月15日は当クリニック開院10周年記念食事会という記念すべき日に入職できたのも何かのご縁と思っております。
このご縁に感謝しながら、来年もまた頑張って行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい★
投稿者:
2019.12.13更新
こんにちは、看護師の菊地です☆
先日、姪っ子・甥っ子が実家に遊びに来ていました!
私は用事があったので会えなかったのですが、私の母がたくさん動画や写真を撮って送ってくれました(^^♪
春ぐらいから会っていなかったのですが、3歳の姪っ子のお喋りがとても上手になっていてびっくりしました!
いつの間にか私の名前も呼べるようになっていてびっくりしました(^◇^)
お正月には会える予定なので、たくさんお喋りをしたいと思います♪
今週末は冷え込むみたいなので、みなさま体調にお気を付けてお過ごしください。
投稿者:
2019.11.29更新
こんにちは。受付の関口です。
ここ最近寒い日が続き、あっという間にもう12月になりますね!!
12月といえばクリスマス!街中もイルミネーションなどが飾られ、クリスマスムードになってきましたね( *´艸`)
クリニックでも、クリスマスツリーを出しました!!ぜひみなさん見て行ってください♪
投稿者:
2019.11.22更新
こんにちは(^◇^)看護師の関です。
今日はわたしの愛犬を紹介させてください(●^o^●)
フレンチブルドックのあおちゃんとペキニーズのはなまるちゃんです☆
二匹ともかわいくて、私の元気の源です(`・ω・´)
皆様の元気の源はなんですか?♡
寒くなってまいりましたので、暖かい格好でお過ごしください。
投稿者:
2019.11.08更新
こんにちは。看護師小又です♩
先月子どもが保育園行事で芋ほりに行って来ました。
大きなサツマイモを4個持ち帰ってきたので、オーブンで焼いもにしたり、ホットケーキに入れたりし秋の味覚を楽しみました♪
柿も美味しい時期になりました☆柿はビタミンAが含まれており、風邪予防にいいと言われています☆ほかにもカリウムが含まれているので浮腫み予防にもいいんですよ☆他にも二日酔いにもいいとか笑
皆さんも秋の味覚をたくさん食べて元気に過ごしてください♫
投稿者: